●2014年11月19日~25日 (モーリシャス集合・解散:日本出発18日(夜)/到着26日) ●2014年11月27日~12月03日 (モーリシャス集合・解散:日本出発26日(夜)/到着12月04日) *5日間:シュノーケリングでマッコウクジラと泳ぐ。 *ダイビング:3タンクボートダイビング。 *スノーケリング:スノーケリングをしない人には、3回スノーケリング。 ●募集人数:8名様 ●料金: *1部屋1人ご利用の場合: 2990 ユーロ *1部屋2人ご利用の場合: 2800 ユーロ (1人当たり) ●料金に含まれるもの; *ホテル滞在費 (朝食6回、夕食6回付き) *空港への送迎、ホテル-港間の送迎 *船のレンタル料+毎日の5回昼食代 *船の操縦士、インストラクター *ダイビングタンク ( 3 回分) or サンゴ礁をシュノーケリング ●確認ください:巨大うつぼと難破船のダイビングに関しては、水深22メートルまで潜れる方。 ダイビングの C-カード、健康診断証、ダイビング保険証(DAN)を必ずお持ち下さい。
2013年3月からモーリシャス政府は、マッコウクジラやザトウクジラと泳ぐ一般の人を対象としたツアーを突然禁止しました。 インド洋に浮かぶモーリシャスがマッコウクジラの聖なる海だと日本では、全く知られていませんでした。 マッコウクジラは通年、ザトウクジラは7月から10月、モーリシャスの海はクジラたちにとって極上のゆりかごとなっています。 周囲を珊瑚礁に囲まれたコバルトブルーの海、白い砂浜、豪華で洗練されたホスピタリティのホテルライフを求めて、「インド洋の貴婦人」と言われる熱帯の楽園・モーリシャスにヨーロッパからたくさんの人がやってきます。 ハネムーナーやセレブに好まれるモーリシャスの休日は、彼らにとってあこがれでもありステータスにもなります。 特徴ある山の風景や渓谷など美しい自然と現地の人々の温かくてリラックスした雰囲気に魅了され、とても素敵な時間を過ごすことが出来るでしょう。 サンゴ礁の海に面したリゾートホテルで、マッコウクジラとのスイム、ダイビング、シュノーケリング、スパなどで身も心もリフレッシュして下さい。 モーリシャスの季節は 10月~4月の夏季と5月~9月の冬季に分かれ、冬季は爽やか、夏季はダイビングなどのマリンスポーツを存分にお楽しみ頂けます。 どちらの季節でも、モーリシャスは一年中快適な旅行先で、 日中の最高気温は冬季 22℃、夏季31℃で、水温はおよそ22℃~27℃となります。 ※1月と2月には、サイクロンの可能性があるためウォータースポーツ、ダイビングなど注意が必要です。
モーリシャス & マダガスカル島の時刻 |
モーリシャス & マダガスカル島天気予報 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
![]() |
![]() |
||||
モーリシャス島の時刻 | マダガスカル島の時刻 | モーリシャスの天気 | モロンダバの天気 |